HEPT事務局の大森です。
平素は格別のご高配を賜り誠にありがとうございます。
さて、第15回HEPT(オンライン)を開催する運びとなりましたので、下記の通りお知らせいたします。
第15回HEPT開催について
日時: 2021年06月12日(土)(日)10:00~17:00
開催形式: オンライン開催
参加対象: 心不全診療に携わっている医師
募集人数: 36名
参加費: 無料
募集締切: 定員に達し次第フォームを閉じさせていただきます。
ご参加希望の方は、下記登録フォームより必要事項をご入力のうえ、
お申込みくださいますようお願い申し上げます。
【お申込み Google Form】
参加における注意点
① 参加URLと受講テキストについては前日までに改めてメールでお知らせいたします。
② 当日はzoomを使用するため、あらかじめパソコンにzoomアプリケーションのダウンロードをお願いします( https://zoom.us/ )。
また、すでにzoomアプリをダウンロード済の方も最新版へのアップデート確認をお願いします。
③ zoomの使用に不安がある方は、開始1時間前の9時からミーティングルームをオープンいたしますので、
早めのログインをお願いいたします。
④ Macをご使用の方はOSを新OSのBig Surにバージョンアップすると、
zoomが遅延、フリーズする現象が指摘されております。今後改善されるものと思われますが、
できる限りOSのアップデートを回避するか、zoom最新版へのアップデートをお願いいたします。
⑤ 事前にグループ割り振りを行いますので、zoomへのログインは、必ず参加登録フォームに記載したメールアドレス
(もしくは別途zoom用に申告したアドレス)でお願いいたします。
⑥ zoomはパソコンでご使用ください。
Google Slideの使用やスモールグループディスカッション、チャットでのディスカッションが必要となります。
⑦ カメラオンの状態での受講が必須になりますので、必ずwebカメラをご用意ください。
また、クリアな音声環境でご受講いただきたく、ヘッドセットの利用も推奨いたします。
⑧ 高速度のインターネット回線での参加を推奨いたします。Wi-Fi環境下でのご参加予定の方は可能であれば、有線LAN接続をご検討ください。
なお、こちらのメールは配信専用になりますので、ご返信いただいても受信できませんため、
お問合せがございます際には、下記迄ご連絡いただきますようお願い申しあげます。
【お問合せ先】
HEPT事務局: heptinfo@gmail.com
最近の記事一覧
-
2024.12.13
HEPT第4回ファシリテーター講習会のお知らせ
心不全緩和ケアの未来を支える一員として、HEPTファシリテーターとしての一歩を踏み出してみませんか? HEPT(心不全緩和ケアトレーニングコース)は、心不全緩和ケアの普及啓発を目的とした教育プログラムです。 ...
-
2024.11.18
HEPTフォローアップ研修開催報告(動画あり)
HEPTフォローアップ研修会を開催しました 2024年10月4-6日に埼玉県で開催された「第28回日本心不全学会学術集会」でのHEPTフォローアップ研修会を開催しましたことをご報告申し上げます。 HE...
-
2024.10.11
HEPTの周知にご協力をお願いします!
こんにちは!HEPT運営事務局です。 HEPT(HEart failure Palliative care Training course for comprehensive care provider)は、心不...
-
2024.09.17
HEPTフォローアップ研修会のお知らせ
第28回日本心不全学会学術集会において、HEPTフォローアップ研修会を開催いたします。心不全に関する最新の知見や実践的な情報を共有し、皆さまとのネットワークを深める機会とさせていただきます。 なお、当日ライブ配信...
-
2024.07.26
HEPTのウェブサイトをリニューアルいたしました
この度、HEPTのホームページをリニューアルしました。ホームページにアクセスすると、まず直近のグループワーク研修の日程が表示されるようになりました。 また、eラーニングに関しても、どのページからでも登録や...